ととのう
甲信越
みつけ健幸の湯 ほっとぴあ
%25E5%25A4%2596%25E8%25A6%25B3.jpg%3Ffm%3Dwebp%26q%3D80&w=1920&q=80)
新潟県見附市本町にある「みつけ健幸の湯 ほっとぴあ」。駅近でアクセスは良好。旅の途中でふらりとチルしたいときにもピッタリです。大浴場には電気風呂・ジェットバス・炭酸泉など多彩なお風呂が並び、9種類のお風呂を楽しめます。3階には岩盤温熱「健汗広場」もあり、岩盤浴とセットにしたら1日中過ごせそうです。ロウリュは熱くてがっつりととのえると評判だそうなので、サ活目的の方にもおすすめです。


泊まる
ととのう

妙高市
2種類の美肌の湯を堪能!和風建築の温泉旅館でチルする
Description.
新潟県妙高市ののどかな里山に佇む「神の宮温泉 かわら亭」。チル旅にぴったりな風情のある温泉旅館です。館内は木材をふんだんに使用した和風建築で、あたたかみのある雰囲気。客室の窓からは心安らぐ風景を眺めることができ、ゆったりとくつろげます。日帰り入浴も可能な温泉には、「ナトリウム塩化物泉」と「メタケイ酸」の2種類のお湯があり、美肌の湯として親しまれています。

.jpg%3Ffm%3Dwebp%26q%3D80&w=1920&q=80)
Point
内湯には「メタケイ酸」のお湯が使われており、トロトロとした湯ざわりで「クレンジングの湯」とも呼ばれています。一方、露天風呂には「ナトリウム塩化物泉」を使用。熱が逃げにくく入浴後もあたたかさが続くことが特徴です。2つのお湯で至福のチルタイムを満喫できます。
.jpg%3Ffm%3Dwebp%26q%3D80&w=1920&q=80)
Point
ドライサウナとミストサウナの2種類を体験できます。約40℃前後のミストサウナはサウナ女子にもおすすめ。メタケイ酸のお湯を霧状に浴びれば、髪や肌、爪先まで“天然の化粧水”の効能をじんわり感じられ、湯気に包まれるやわらかな心地よさが広がります。

Point
高い吹き抜けのロビーを抜けた先に広がる中庭には、かわら亭のシンボル「神の宮神社」があります。旅館から徒歩5分ほどの場所にある斐太神社が氏神様です。館内全体が神社の存在を感じさせる落ち着いた空気に包まれていて、チル旅にぴったりの穏やかな雰囲気です。
電車でお越しの方: えちごトキめき鉄道 / 北新井駅よりタクシーで約6分 JR北陸新幹線 / 上越妙高駅よりタクシーで約10分 車でお越しの方: 新井スマートICから約7分 / 上越高田ICから約10分