ととのう
江東区
辰巳湯

東京都江東区に位置し、大江戸線・半蔵門線「清澄白河」駅から徒歩3分の距離にある銭湯。脱衣所から天井が高く広々としていて、湯上がりに何もせずのんびり過ごすのにぴったりの空間です。清潔感あふれる浴室や、たっぷり汗をかきたい人におすすめのサウナも大きな魅力。周囲には東京都現代美術館や東京都に名勝指定されている清澄庭園などの人気スポットもあるので、入浴後に足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
Result. 54件
Sort.
ととのう
江東区
東京都江東区に位置し、大江戸線・半蔵門線「清澄白河」駅から徒歩3分の距離にある銭湯。脱衣所から天井が高く広々としていて、湯上がりに何もせずのんびり過ごすのにぴったりの空間です。清潔感あふれる浴室や、たっぷり汗をかきたい人におすすめのサウナも大きな魅力。周囲には東京都現代美術館や東京都に名勝指定されている清澄庭園などの人気スポットもあるので、入浴後に足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
ととのう
北区
東京都北区の「ばんば商店街」入口に位置し、昭和40年から憩いの場として利用者に親しまれている銭湯施設。地下120mから汲み上げる井戸水を加温したお湯を使用し、露天風呂やサウナとともに上質な温泉気分が楽しめます。東京さくらトラム(都電荒川線)の滝野川一丁目駅や飛鳥山駅から徒歩6分、飛鳥山公園から徒歩7分の距離にあり、銭湯ランナーの荷物一時預かりも歓迎。昭和の佇まいを残した銭湯で、のんびり非日常体験を味わいましょう。
ととのう
北区
昭和23年に創業した、東京都北区上中里の老舗銭湯。地下130mから汲み上げる天然の地下水を沸かしたお風呂を備え、サウナも楽しむことができます。上中里地区に残る唯一の銭湯で、アットホームな雰囲気と接客が利用者に大好評。JR京浜東北線・上中里駅から徒歩でわずか2分の“駅近”で、無料の駐車場も3台分用意されています。訪れた人の表情が自然とほころぶような銭湯の魅力を、じっくり堪能してみてください。
ととのう
北区
東京都北区の住宅地にたたずむ、昔ながらの風情を残した銭湯施設。タイル張りの浴室はどこかレトロな空気に満ちていて、浴槽で体を温める前から「ホっ」と心が安らぐのではないでしょうか。もちろんサウナも備えており、体の内側からしっかりと汗を流したい人におすすめです。アクセスは、東京メトロ南北線・王子神谷駅から徒歩7分。近くには隅田川も流れているので、散歩がてらぜひ立ち寄ってみてください。
ととのう
北区
昭和5年に建造された荘厳な宮造りの建物に、誰もが目を奪われるのではないでしょうか。都営三田線の西巣鴨駅やJR埼京線・板橋駅から徒歩6分の場所にある「滝野川稲荷湯」は、映画『テルマエ・ロマエ』のロケ地に選ばれるなど、以前から昭和レトロな風情が注目を集めてきた銭湯施設。初代経営者が同地で風呂屋を営み始めたのは大正2年と伝えられていて、現在の建物になってからも長い歴史を刻み続けています。
ととのう
北区
昔ながらの風情を残した銭湯で、まったり過ごすチルい時間…。東京さくらトラム・滝野川一丁目駅で下車し、徒歩2分の場所にあるのが「鶴の湯」です。24時まで営業している施設には至るところに花と緑が置かれ、訪れた瞬間から心安らぐような気持ちに。浴室には薬湯のほかサウナも備え、体に溜まった疲労をじっくり解消することができます。都電に揺られて訪ねる銭湯は、格別な癒しをもたらしてくれるに違いありません。
ととのう
北区
東京・北区に位置し、JR埼京線・板橋駅の東出口から歩いてわずか1分の場所にある銭湯。池袋からもアクセスしやすく24時まで営業しているため、仕事を終えてからゆっくり訪ねることもできます。サウナもコンディションも水風呂の水質も抜群で露天風呂の風がしっかりクールダウンしてくれます。ドリンクも充実しているので、お風呂上りの水分補給もバッチリです。
ととのう
北区
東京都北区に位置し、東京メトロ南北線「志茂」駅から徒歩7分の立地に建つ銭湯。昔ながらの番台があった「末広湯」が1997年にリニューアルオープンしたテルメ末広は、都内にありつつも京都町屋風の落ち着いた外観が特徴です。改装を機にサウナや露天風呂などが増設され、清潔感のある施設内は憩いの場としてもぴったり。“自然派志向”を掲げるリラクゼーション銭湯の魅力を、ぜひ堪能してみてください。
ととのう
練馬区
東京都練馬区に位置し、西武新宿線・武蔵関駅から徒歩5分のアクセスしやすい銭湯。2025年4月1日にリニューアルオープンを迎えたばかりで、“エーゲ海”をコンセプトに生まれ変わりました。ロビーや2階の休憩スペースは開放感があり、お風呂やサウナを楽しんだあとにチルい時間を過ごしたい人にぴったり。15時から23時まで営業しているため、仕事を終えてからフラっと立ち寄ることもできます。
ととのう
品川区
下神明駅から徒歩3分、JR大井町駅から徒歩15分、品川区の住宅街の中に佇む、子どもからお年寄りまで地元の方々から愛され続ける創業70年の銭湯です。1階と3階の浴室は毎週木曜日の入れ替え制で、3階には名物の「空を仰げる屋根なし露天風呂」があります。しかも天然温泉!24時までの営業で仕事帰りのチルにも最高♪