ととのう
東海
田辺温熱保養所

JR大垣駅から車で約10分の場所にある「田辺温熱保養所」は、創業70年以上の歴史をもつ温熱療法専門の癒し処。江戸時代に考案された“蒸気風呂”を基に、国産の薬草と大垣の天然水を使った「薬草樽蒸し」で体を芯から温めます。「世界三大美樹」の高野槙で建造された存在感のある樽から湧き出る蒸気はまさに圧巻。静かな和の空間で、心と体をやさしくととのえる時間を過ごせます。


ととのう
.jpg%3Ffm%3Dwebp%26q%3D80&w=1920&q=80)
多治見市

.jpg%3Ffm%3Dwebp%26q%3D80&w=1920&q=80)
Point
男女各3種類のこだわりサウナを完備。相対湿度50~55℃に保たれたロウリュサウナは、30分毎のオートロウリュが室内に行き渡る設計です。また、男性は、仕切り付きと茶室風の趣が異なる2種のバレルサウナ、女性は仕切り付きのバレルサウナに加え、心地よいミストサウナも楽しめます。
.jpg%3Ffm%3Dwebp%26q%3D80&w=1920&q=80)
Point
水風呂もバリエーション豊かな3種類。男湯には、ジェット水流で一気に体を冷やす激流水風呂、水温一桁台のグルシン水風呂、バレルサウナに併設の露天水風呂。女湯にはベーシックな内湯水風呂、天然ラドンの源泉掛流し水風呂、バレルサウナに併設の寝水風呂があります。
.jpg%3Ffm%3Dwebp%26q%3D80&w=1920&q=80)
Point
サウナと水風呂を経た後のととのいスペースは、その名も「極楽浄土」。”外気浴難民”を出さないことを目標に東海最大級の広いスペースを確保し、男性75脚・女性35脚のさまざまな種類のととのい椅子が設置されています。空を仰ぎながら心を解放すれば、まさにととのいの極楽!
会員限定クーポン
無料会員登録を行うと割引などのクーポンが利用できます
電車でお越しの方:JR 多治見駅から東鉄バス下半田川線で約20分、TYK体育館前から徒歩約6分 車でお越しの方:中央自動車道 多治見ICから約15分